梅田
ルクアのB1Fにあって、前を通るたびに気になっていたSoup Stocck Tokyo ルクア大阪店に訪問。店内は女性ばかりで、男一人だと入りず らかったのもある。 注文したのはカレー+スープ+飲み物のセット。1380円。 カレーは2種類。スープは複数種類の中から選ぶ…
マックスブレナーへ2度目の訪問。 前回は食べ終わる頃には口の中が甘くて「もういい・・・」ってなってたけど、 今回も性懲りも無く再訪問した。 今回食べたのはワッフル。 ・チョコレートチャンクワッフル ・バナナスプリットワッフル ・トゥッティフルッティ…
ルクア大阪の地下2階にある銀座 篝 ルクア大阪店に訪問。 実は今回が鶏白湯デビュー。最近はラーメンを食べる機会が多いけど、 もともとはあまり食べず、食べても味噌ラーメンぐらいだった。 注文したのは鶏白湯SOBA+特製トッピング盛り。980円+300円。 ス…
ルクアの10Fにある芦屋天がゆ ルクア大阪店訪問。 手ごろな値段で揚げたての天ぷらが食べられるお店。 注文したのは旬乃献立コース 2570円。 ・天付3種盛り(煮物・酢の物・漬物) ・スティック野菜 3種 ・天然海老 4尾 ・旬魚、旬菜 3品 ・かき揚げ 1品 ・…
◇◇◇ 梅田はがくれ ◇◇◇ 個人的に一番おいしかった梅田はがくれが9月25日に閉店すると聞き、 最後にもう一度食べたいと思い再訪問。 並んでるだろうなぁって思い、開店1時間前に到着すると既に長蛇の列 が・・・。途中、奥さんが人数を数えられていたが200人以上…
焼味尽本舗 牛タンが食べたくて、梅田という縛りの中検索しているとこの店がヒットした ので訪問した。念のため予約したけど、週末の夜なのに半分空席だったので予 約しなくてもすんなり入れるかも。 食べたのは ・お通し ・麦とろご飯 620円 ・ぶつぎり牛タ…
梅田にある人気店 うどん屋 きすけに訪問。 平日の12時前に訪問したが、この日はあまり混んでおらずすぐに座ることが 出来た。平日のお昼時だからかな。 食べ終わった頃には外はサラリーマンが5人ほど並んでた。 注文したのはなすとかぼちゃの天ぷらぶっかけ…
揚げたて天ぷら定食 まきの | 株式会社トリドールホールディングス 梅田で有名な天ぷら屋まきのに訪問。 前を通るたびに行列が出来てて、各メディアでも取り上げられていたから 少し気になっていたが訪問する機会がなかった。たまたまお昼を梅田で食 べるこ…
梅田エスト沿いの高架下にあるねぎ焼 やまもとに訪問。 夜7時ぐらいだったけど、待ち時間20分ぐらい。 先々注文を取って焼いているので、椅子に座ればお好み焼きが出てきて あまり待たずに食べられるのが良い。 注文したのは いか・牛肉・豚肉・すじが入った…
エキマルシェ大阪にある野菜を食べるカレーcampに訪問。 野菜カレーを食べようと思ったけど、BBQカレーのブロック肉に惹かれ こちらを注文してしまった。1590円+100円+80円の1770円。 4辛はちょっとピリッとくるぐらいで、それほど辛くなかった。 ココイチ3…
肉バル OCHO オチョ【公式】 マンガ肉を食べたいという話になり、大阪府下で食べられるところが どこかにあるか探していると行き着いたお店 肉バル OCHOに訪問。 場所はDDHouse。若者向けの雰囲気のバル。 一時期は流行ったマンガ肉だけど、案外食べられると…
グランフロント大阪の7階にある揚八に訪問した。 串カツといっても、どちらかというと創作串カツ寄りの串カツ屋。 店内は狭く、一本150円~200円とそれなりにリーズナブル。 色々食べたけど写真を撮っても似たようなものばかりなので写真は 適当にチョイスし…
幸せのパンケーキ また来た、幸せのパンケーキ。 これで複数回訪問も含めると9店舗目。 食べたのは濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ。 相変わらず美味しいパンケーキにチーズのムースとブルーベリーの酸味が 合わさって美味しい。 でも、そろそろ…
キリストン バー Christon Bar 大阪【公式】 梅田にあるコンセプトバー Christon Bar 大阪に訪問。 店内はキリスト教っぽいものをモチーフにアンティークな雰囲気。 店の中央には祭壇もある。好きな女性には受けそうな店。 食べた料理は ・前菜(お通し) ・…
いつもルクアの地下にある赤白に行くので、今回は阪急梅田駅にある 赤白 阪急三番街店に訪問。赤白の中では鉄板焼きメニューが主となる 店。 19時ごろに並ぶと前は4組ほどで、20分待つだけで入れた。 食べたのは ・大根ポルチーニ茸ソース ・熱々丸ごとトマ…
Cafe La Bohéme(カフェ ラ・ボエム)│イタリアンレストラン 梅田茶屋町にあるCafe La Bohemeに訪問。東京では何店かあるが、関西では この茶屋町店の一店舗だけ。 食べたのは ・鮮魚のカルパッチョ ・牡蠣の香草バター焼き ・エミリア風ラザニア ほうれん草ト…
yomoyama-nikki.hatenablog.com 半年以上ぶりに赤白 ルクア大阪店に再訪問。 今見ると前食べた料理とそれほど変わって無いけど写真に撮ったので一応 紹介しとく。 写真に撮ったのは ・インカの目覚めのコンソメ煮、アイオリソース添え ・ゴルゴンゾーラクリ…
映画までの暇つぶしにE-maの地下2階にあるAberraへ訪問。 注文したのはベリーMIXスムージー。税込み700円。 実はスムージーを店で飲むのって初めて。なかなか飲む機会がない。 味はすっぱ爽やかな味で美味しかった。
マックス ブレナー チョコレートバー ルクア大阪店 MAX BRENNER CHOCOLATE BAR LUCUA osaka SHOP|TRANSIT GENERAL OFFICE INC. ルクアイーレの2階にあるマックスブレナーに訪問。 前からChocolate Chunks Pizzaは気になっていた。 注文したのはClassic Euro…
Eggs 'n Things 梅田茶屋町店に訪問。 パンケーキ行脚の旅、7店舗目?被ってるけど。 食べたのは梅田茶屋町店限定のパンケーキ、ショコラバナナパンケーキ。 税込1566円。 チョコ好きなんで、甘ったるいけどサクサク食べられて美味しかった。
大阪駅前第三ビルの地下1階にあるうだまに訪問。 久しぶりのうどん。 うどん好きなんだけど、なかなか食べに行く機会がなかった。 注文したのは天ぷらぶっかけ。950円。 こしがあってなかなかのうどん。 突き抜けて美味しい味ではなく、平均的においしい。 …
幸せのパンケーキ パンケーキ行脚の旅、6店舗目。 今回はスフレ系No.1といわれる幸せのパンケーキに訪問。 食べたのはバナナホイップパンケーキチョコソース添えを食べた。 チョコは見えにくいけど、二枚パンケーキが重なってる裏にある。 税込み1200円。 味…
株式会社SASAYA 炭屋キッチン やまや 前々から行きたかったお初天神通りの東側にある炭屋キッチン やまやに訪問。 店内は手狭で隣のテーブルまでの距離が狭い。 なので、会話筒抜けで、大人数で騒ぐグループがいるとちょっとうるさいと 思ってしまう。他の客…
イタリアンレストラン ラ・パウザ | ピザ・パスタ・本格イタリア料理レストラン 茶屋町にあるLaPausaに訪問。 日替わりランチパスタもあったが、今回食べてみたいと思ったバルメザンチーズ が大量にのったカチョ・エ・ペペが日替わり対象外だったので、サラ…
HONOLULU COFFEE グランフロント大阪にあるホノルルコーヒーを訪問。 ホノルルコーヒーにはパンケーキが2種類あったが、マカダミアンナッツ クリームパンケーキの方がおいしそうだったのでこちらを注文。 税込み880円。 パンケーキはハード系。二枚重ねの上…
Bills 関西にはここの一店舗しかない ルクア1001の7階にあるBillsに訪問。 昼前ぐらいに訪問したけど、この日の待ち時間は50分ぐらい。一店舗 しかないことを考えると短い方かな? リコッタパンケーキ 1500円、抹茶ラテ 750円の計 2250円。高い。 リコッタパ…
ルクアの10階にあるECHI PONTE VECCHIO A OSAKAを訪問。 食べたのはピッツアランチセットで、野菜料理+ピザ+デザート+カフェ になる。頼んだのはクアトロフォルマッジ。チーズ好きだから、チーズの ピザがあれば絶対に頼んでしまう。税込み 1620円。あと…
曽根崎にあるお初天神 裏参道のフレンチバル le comptoirに訪問。 予約は取れたが予約席の最終時間は18時30分とのこと。 店内はカウンターのみで、外に露出しているところもあり寒いかなぁと思いつつ 入店したが、それほど寒くなかった。 食べたのは写真順だ…
阪急梅田百貨店12階にあるロカンダに訪問。 パンケーキを食べるためにいく。注文したのは1番人気らしい Mixベリーと塩キャラメルのエスプーマ。税込み 1242円。 スフレというけど、この店のパンケーキは半生という言葉がピッタリな パンケーキ。ふわふわとい…
グランフロント大阪の北館の地下1Fにある世界のビール博物館に訪問。 各国の様々なビールが置いてあり、料理も各国の代表的な料理がある。 飲んだビールは覚えてない。 食べたのは写真上から、税抜き価格を添えて ・ブリワット 680円 ・ハモン・セラーノ 980…